「Air Circulation System Rain Jacket」

「Air Circulation System Rain Jacket」

株式会社空調服とのコラボレーションレインジャケット。 工事現場や溶接作業などで使用されることが多く、街中で見かけることも増えた電動ファン付きウェア。暑い時に更に洋服を着るという行為が面白く、新鮮に感じました。Rain jacket in collaboration with AIR CIRCU...

もっと読む
「STEP STOOL(BLACK)」

「STEP STOOL(BLACK)」

「STEP STOOL(BLACK)」折り畳み式のステップスツールから、どんなシーンにもマッチするブラックカラーをリリースしました。座面を持ち上げるだけで自然と折りたたまれるため、携帯性、収納性に優れ、ちょっとした隙間に収納可能。踏み台や、台座など、幅広い用途で使用可能となっております。側面に...

もっと読む
「DOWN BLANKET」

「DOWN BLANKET」

750フィルパワーの羽毛を使用したダウンブランケット。バックパックのチェストストラップの要領で付属のベルトを使えばポンチョのように羽織れます。両端に仕込まれたタブを使ってスリーブを作り出すことも可能で、その際、後ろ身頃の裾部分にくる箇所に仕込まれたドローコードを絞り上げることで両腕と背面を包み...

もっと読む
「MIIR WIDE MOUTH BOTTLE 20OZ」

「MIIR WIDE MOUTH BOTTLE 20OZ」

「MIIR WIDE MOUTH BOTTLE 20OZ」毎日外出する人々の喉の渇きを癒すパーフェクトなボトル。16oz, 20oz, 32ozと3つの便利なサイズから20ozを選定しました。20ozは500mlのペットボトル飲料をそのまま移し替えることが出来ます。蓋には取手がついており、単体...

もっと読む
【INTERVIEW】GRIND vol.107

【INTERVIEW】GRIND vol.107

「GRIND vol.107」にて、「Rakuten Fashion Week TOKYO 2024 S/S」について、6ページに渡りデザイナー藤崎のインタビュー記事が掲載されました。是非、書店にてお買い求めいただきご覧ください。「GRIND」https://grind-magazine.com/

もっと読む
「POLARTEC® FLEECE OVERWRAP JKT」

「POLARTEC® FLEECE OVERWRAP JKT」

「POLARTEC® FLEECE OVERWRAP JKT」POLARTEC® Micro Fleeceを使用したフリースジャケット。フリースの弱点である防風性をカバー出来る仕様にしました。フリースジャケットの状態で裾から丸めると簡易ネックピローとしても使用可能。袖部分のスライドバックルで固...

もっと読む
「FOLDING FIELD PARKA」

「FOLDING FIELD PARKA」

「FOLDING FIELD PARKA」シンサレートライナー付きのM65コート。素材は、ポリエステル/ナイロンの割機系を使用したツイルに特殊加工を施し、極限まで高密度に織り上げ、膨らみを持たせたスエードの様なタッチが特徴のミリタリークロスを採用しました。二重の腰ポケットや前開きのスナップシス...

もっと読む
「SIDE SLIT PADDING VEST」

「SIDE SLIT PADDING VEST」

「SIDE SLIT PADDING VEST」収納力抜群の多機能ベスト。大型のファスナー付き腰ポケット、胸にはセキュリティポケットを完備。貴重品や必需品の収納に便利です。脇のスリット内にデザインされたハンドウォーマーは、寒い日でも手を温めるのに最適。内側にはさらにセキュリティポケットやメッシ...

もっと読む
「LIGHT MIL CLOTH SNOW PT」&「ODD JOB FLAP COACH JACKET」

「LIGHT MIL CLOTH SNOW PT」&「ODD JOB FLAP COACH JACKET」

「LIGHT MIL CLOTH SNOW PT」アメリカ軍のスノーパンツをベースに、シルエットと構造を再構築。 カジュアルなスタイルからアウトドアアクティビティまで、様々なシーンで活躍するアイテム。生地は、ポリエステルとナイロンの割機系を使用したツイル生地を採用しています。このツイル生地に特...

もっと読む
「eye_C magazine」最新号

「eye_C magazine」最新号

ヨーロッパを拠点としながら、ニューヨーク、ベルリン、ロンドンといった世界各地にいるエディター達を通じて、ファションを中心としたライフスタイル、そしてカルチャーの情報を日々発信している『eye_C magazine』最新号が、3パターンの表紙で発売いたしました。EYE_C MAGAZINE NO...

もっと読む